『マルジン祭り』が今年も行われました。
祭りの後の余韻に浸りながら
マルジンのInstagramを先にUPしましたので
二重になる写真もありますが
ご覧ください♪

子供たちは待ちきれず プールに入ったりしていましたが
まずは乾杯☆
今年は水風船1200個に
ステージにはカラオケや、
マルジンマン達のラムネの早飲みがあったり(え?ビールの早飲みがよかった?!笑)
マルジンkidsのジュースの早飲み大会やクイズがあったり☆

子供たちの真剣な表情が最高ですね~☆

奥様方にも豪華?景品が当たるクジがあったので
kidsに負けじと こちらも白熱しました~☆
各々自由に遊びながら
やっぱり美味しい食べ物も外せませんね~

マルジンマン特製の長~い そうめん流し☆

これまたマルジン祭りのお楽しみの一つ
H部長の奥様、歌もプロ級で美人の奥様Bちゃんの本場のタイカレー!!
(やっぱりお替りしておけばよかった・・・・)

そして今年はなんと、外部から屋台が2台!!
みんなの大好きな焼き鳥も、その場で焼いてくださるので
熱々でジューシーな焼き鳥が食べれて最高ッ!!
&
今年は初の試みで(食い意地が勝った結果・・・)
クレープ屋さんの屋台が登場☆
これは女子のみならず、以外とスイーツ男子が多いマルジンマン達も大喜び☆
持帰り用も用意してくださっていたので、帰ってからもしっかり堪能させていただきました☆
あとは、写真を撮るのをうっかり忘れていましたが
カイロプラクティックのプロの方に1人約10分ほどずつ診ていただき
奥様方はもちろん、疲労が蓄積していたマルジンマン達もスッキリ~☆
Mさん、ありがとうございました☆
そして祭りの最後は・・・

やっぱり花火ですね☆
段々と日が落ちて暗くなった会場が一気に華やかになりました!
まだまだ秘蔵の話しや写真がいっぱいありますが。。。
今回はこのあたりで。
残りはマルジンマン達の給料明細に同封される
月刊『マルジン新聞』(毎月A3用紙両面にぎっちりの社内報・・・)にて披露したいと思います。
読みたい方は、マルジンマンの仲間入りしましょう(笑)
それではまた来年の夏の夜に みんなで集えることを楽しみに
お仕事頑張りましょう!
梅み